子供たちを連れて気軽に関東でアウトドアを楽しみたい。そんな人にはコテージを利用するのがおすすめです。
関東の人気コテージを厳選して12か所紹介します。温泉が近くにある、格安で利用できる、きれいでおしゃれ、大人数でも大丈夫など、特徴別に整理しています。
関東の人気コテージ!【おしゃれ】
人気コテージ①農園リゾート THE FARM
千葉県にある「THE FAEM(ザ・ファーム)」は、グランピングを楽しめる施設の他に貸農園やカフェ、更には天然温泉まで併設された農園リゾートと言える人気のスポットです。
森の中もプライベート感覚で楽しめるような設計になっており、開放的な広場に豪華なテントやコテージがあり素敵な雰囲気の中でグランピングを楽しめる場所です。都心からも車で約1時間半という手軽さで人気の高いエリアです。
広大な敷地を利用して、グランピングテントやコテージの他に、貸農園や収穫体験をできるエリアもあります。ジップスライダーやアスレチックも併設されて子供たちも思いっきり遊びまわれます。
食材や機材の準備も不要で、キャンプの後は片付けも不要という完全手ぶらのバーベキューを楽しめます。朝食は隣接するカフェで食べることもできるので、キャンプが初めてのファミリーにもコテージで気軽に楽しめます。
基本情報
住所:千葉県香取市西田部1309-2
電話番号:0478-79-0666
定休日:なし
営業時間:通年営業(グランピングは12月~2月は休業)
駐車場:あり、無料
交通アクセス:車で東総有料道路助沢ICから約10分
人気コテージ②白浜フラワーパーク
フラワーパークには屋外と屋内の2つのプールがあるので、海を見ながら屋外プールを楽しんでもよし、室内で日焼けを気にせず楽しむのもよし、と大人も子供も楽しめるプールが大人気です。スライダーも設置されており水遊びを満喫できます。
コテージはスモールハウス・スタイルの個性的でおしゃれな外観が特徴的です。パレットと古材をうまく活用した外装と、白を基調とした明るく清潔感のある内装が大人気です。
都心から約2時間でオーシャンビューに癒される別世界に到着します。森とは違って海ならではのアウトドアを楽しめるスポットで、子供だけでなく大人も童心に帰っておしゃれなコテージでワクワク感を楽しめます。
コテージから車で3分圏内にスーパー、コンビニ、温泉、ホームセンターなどの施設が揃っているので、何かと便利に過ごせます。冬には天然温泉の足湯も登場して、ほっこりとした時間を過ごせます。薪が無料な点も魅力の一つです。
基本情報
住所:千葉県南房総市白浜町根本1454-37
電話番号:0470-38-3555(ネット予約のみで、電話での予約はできません)
定休日:なし
営業時間:通年営業(プールは9:00~16:30)
駐車場:あり、施設を使用すれば無料
交通アクセス:JR内房線館山駅東口からJRバス白浜行き25分
東京都八重洲口から直通バスが1日2往復(約2時間半)
車は館山道富浦ICから約25分
関東の人気コテージ!【きれい】
人気コテージ③北軽井沢スウィートグラス
浅間高原に広がる約3万坪にもおよぶ広大な敷地に、豊かな大自然を満喫して欲しいという思いで作られた非常にきれいなキャンプ場です。オーナー夫妻が渡米してまで招いたログハウスの専門家と共にUSログハウスやコテージが建築されています。
アイデア満載の施設と共に独自のサービスが大人気で、雑誌ガルヴィ「読者が選ぶ日本一のキャンプ場」で1位を獲得するほどのクオリティーです。4~11月はグリーンスタイル、12~3月はホワイトスタイルと季節によって違った楽しみ方ができます。
中でも冬キャンプを快適に楽しめるコテージは日本でも珍しいので、雪景色の中でのアウトドアを満喫できる点が最大の特徴と言えます。おしゃれなコテージで薪ストーブを焚いて、寒い冬を思い出深い季節に変えることができます。
コテージもキャビンも施設の中に「with ドッグ」と名付けられたものは、ドッグランが完備されており、室内に犬を連れて入ることもできるので、ペットを連れてのアウトドアを楽しみたい人にもおすすめです。
基本情報
住所:群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990-4448
電話番号:0279-84-2512(予約センター)
定休日:なし(冬期メンテナンス休業期間あり)
営業時間:通年営業(チェックイン13:00、チェックアウト12:00)
駐車場:あり
交通アクセス:車で上信越道碓氷軽井沢IC下車約50分
何しろ広大な土地に自然を満喫できる設計と清掃も行き届いてきれいな場内が訪れた人を感動させ、何度も利用したくなる施設になっています。オーナーの心配りが嬉しい、美しく思い出に残るコテージなどのアウトドア施設が人気のキャンプ場です。
人気コテージ④PICAさがみ湖
都心からのアクセスが良くて、様々なアクティビティも準備されており家族連れで満喫できるキャンプ場です。遊園地が併設されているので、昼間はしっかりと遊んでから夜はキャンプやコテージで楽しむことができます。
冬には関東最大級のイルミネーションである「さがみ湖イルミリオン」を見に行くこともできます。コテージは高台にあり、遠くの山々を見渡せる眺めは絶景です。ペットと一緒に過ごせる点も嬉しいポイントです。
基本情報
住所:神奈川県相模原市緑区若柳1634
電話番号:042-685-0917(予約はネット予約)
定休日:なし
営業時間:通年営業(チェックイン14:00、チェックアウト10:00)
駐車場:あり
交通アクセス:車で相模湖東IC下車約7分
キャンプ場やコテージだけではなく、隣接する遊園地や露天風呂と一緒に楽しむ人が多いのが特徴です。家族で行ってもキャンプを楽しんだり、遊園地で遊んだり、最後はお風呂で汗も流してさっぱりとできるのが嬉しいポイントです。
関東の人気コテージ!【大人数】
人気コテージ⑤イレブンオートキャンプパーク
10名が一緒に宿泊できる大型コテージがあるのが特徴のキャンプ場です。薪ストーブを常設してあり、トイレも清潔でお風呂まで付いているので手ぶらでも安心してアウトドアを楽しみたい人にはおすすめのキャンプ場です。
場内にはプールもあり、釣りができるスポットもあるので、色々な体験もできて子供たちを飽きさせません。近くに温泉施設もあるので、快適に安心して楽しめるおすすめコテージと言えます。
基本情報
住所:千葉県君津市栗坪300
電話番号:0439-27-2711(予約はネット予約)
定休日:なし
営業時間:通年営業(チェックイン13:00、チェックアウト11:00)
駐車場:あり(サイト内へ乗り入れ可能)
交通アクセス:車で圏央道木更津東IC下車約20分
人気のキャンプ場なので時期によっては早めに予約をしておいた方が良さそうです。純粋にキャンプやコテージを楽しみたい人は桜の時期は外して、夏や秋に予約をするのがおすすめです。
人気コテージ⑥大子広域公園オートキャンプ場 グリンヴィラ
日本三名瀑の一つである「袋田の滝」で有名な茨城県大子町にあるキャンプ場です。広大な大子広域公園の中にあり、きれいに整備された場内はコテージなども非常に過ごしやすいおすすめのキャンプ場です。
ゆったりとしたスペースで電源もある区画サイトが人気です。公園内にはテニスコートなどの多目的運動場もあり、温水プールなどのスポーツ施設が充実しているのが特徴です。
センターハウスには旅館を思わせるような立派な温泉があります。内風呂はジェットバスになっており、マッサージ効果も期待できます。露天風呂では整備された日本庭園を眺めながらの入浴ができて人気があります。
キャンプやスポーツでかいた汗をしっかりと流して疲れまで取って帰ることができる施設です。アクティビティも充実しており、しかもリーズナブルな価格でお得にコテージやアウトドアを楽しみたい人にはピッタリの施設になります。
基本情報
住所:茨城県久慈郡大子町矢田15-1
電話番号:0295-79-0311(予約はネット予約)
定休日:なし
営業時間:通年営業(チェックイン13:00、チェックアウト11:00)
駐車場:あり(個別サイト内へ乗り入れ可能)
交通アクセス:車で常磐自動車道那珂IC下車約60分
関東の人気コテージ!【温泉が近くにある】
人気コテージ⑦氷川キャンプ場
都心から約2時間半で行くことができるキャンプ場です。奥多摩の大自然を身体一杯に満喫することができ、巨木が並んだ中で森林浴によるマイナスイオンも十分に浴びてリフレッシュできる人気のキャンプ場です。コテージもきれいでおしゃれな時間を過ごせます。
コテージの近隣にはカヌーやカヤックの体験教室もあるので、子供たちと一緒に川下りを楽しんだり、キャンプ場でバーベキューを楽しんだりと盛りだくさんに過ごせます。
基本情報
住所:東京都西多摩郡奥多摩町氷川702
電話番号:0428-83-2134(8:30~16:00)
定休日:年末年始
営業時間:通年営業(チェックイン14:00、チェックアウト10:00)
駐車場:なし(隣接町営駐車場あり)
交通アクセス:車で圏央道青梅IC下車約30.3km
JR青梅線奥多摩駅から徒歩約5分
人気コテージ⑧高級貸別荘 翠黛郷
高級貸別荘のコテージとして人気がある翠黛郷(すいたいきょう)です。天然温泉かけ流しの貸し切り露天風呂も利用できるのが嬉しいポイントです。那須ICからのアクセスも良いので手軽に利用できるのも人気の理由です。
利用する人数によって様々なタイプのコテージを利用することができるので、行くたびに違ったコテージを利用して楽しむことができます。各棟にはそれぞれ専用の庭があるので、プライベートな空間でリラックスした時間を過ごすことができます。
基本情報
住所:栃木県那須郡那須町湯本656-1
電話番号:029-841-0961(9:00~21:00)
定休日:なし
営業時間:通年営業(チェックイン14:00、チェックアウト10:00)
駐車場:あり、無料
交通アクセス:車で東北自動車道那須IC下車約15分
関東の人気コテージ!【川遊びができる】
人気コテージ⑨ケニーズ・ファミリービレッジ
都心から約1時間という手軽さで大自然の中でのアクティビティを楽しめるのが特徴のキャンプ場です。初心者の人には最初はコテージを利用しての日帰りキャンプから始めるのもおすすめです。
コテージを休憩用として利用し、川遊びやバーベキューなどを存分に楽しんで、日帰りすることができます。夏の期間限定で目の前の川をせき止めて天然のプールが作れれるので、その期間を狙っていく人も多いようです。
基本情報
住所:埼玉県飯能市上名栗3196
電話番号:042-979-0300(8:45~17:00)、オンライン予約もできます
定休日:なし
営業時間:通年営業(チェックイン11:30、チェックアウト10:30)
駐車場:あり(キャンプサイト内)
交通アクセス:車で圏央道青梅IC下車約30分
人気コテージ⑩憩いの家ふらっとin九十九里浜
松尾横芝ICから車で15分という立地の良さで人気のキャンプ場です。1日1組限定の1棟貸コテージを提供する特別感も、使用する人の気持ちを盛り上げてくれます。海までの距離も近いので、ロケーションも素晴らしい場所です。
コテージは15人以上の大人数での利用に限られます。しかし利用日によっては1人3000円台というリーズナブルな価格で貸し切って使えます。最大40人までが利用可能なので、グループで盛り上がるには最高の場所と言えます。
基本情報
住所:千葉県山武市蓮沼口の2287-4
電話番号:090-8506-2980
定休日:なし
営業時間:通年営業(チェックイン11:30、チェックアウト10:30)
駐車場:あり(8台)
交通アクセス:千葉東金道路松尾横芝ICから約15分
JR総武本線松尾駅からタクシーで約10分
関東の人気コテージ!【格安】
人気コテージ⑪こんふぉーと那須
都心からのアクセスが良くて格安で利用できると人気なのが、このキャンプ場です。那須ICからは15分圏内という便利さが嬉しい距離で、気軽にアウトドアを楽しめます。コテージの外観がほのぼのして人気の一つになっています。
コテージは2棟あり、1棟まるごと借りることができるので、家族でも仲間同士でもリラックスして快適に過ごすことができます。少人数から最大13人まで利用可能となっています。日程次第では1人3000円台で宿泊できる低価格です。
基本情報
住所:栃木県那須塩原市青木1718
電話番号:0827-69-6607(ネットで予約)
定休日:なし
営業時間:通年営業(チェックイン15:00、チェックアウト10:00)
駐車場:あり、無料
交通アクセス:車で東北自動車道那須ICから約15分
人気コテージ⑫つちうちキャンプ場
都心からのアクセスが良くて大自然の中でキャンプを楽しめると人気のキャンプ場です。山に囲まれたロケーションで、コテージやバンガローの他、オートキャンプ場などもあるので自分のスタイルに合わせてアウトドアを楽しむことができます。
33棟のコテージやバンガローがあり、利用する人数によって4.5畳3名から18畳15名まで利用できるものまで揃っているので、家族でも仲間で集まっても楽しめる充実の施設です。
基本情報
住所:埼玉県秩父市大滝4011-1
電話番号:0494-55-0137(受付は7:00~21:00)
定休日:期間中無休
営業時間:4月下旬~10月末まで(通年営業の施設もあり)
駐車場:あり、無料
交通アクセス:車で関越自動車道花園ICから約90分
まずはお手軽なコテージでキャンプデビュー
小さな子供がいるファミリーやカップル、仲間同士で気軽にアウトドアを楽しみたい人には、コテージを利用してキャンプデビューするのがおすすめです。都心からのアクセスも良くて気軽に行けるので、まずは一度行ってみてください。
大自然の中のコテージで、都会の喧騒を忘れてゆっくりとした時間を過ごしたり、川や海で思いっきり遊んだりと日常を忘れて思い出に残る時間を過ごせます。